正頂山・城山 城山
栃木県足利市 正頂山(257m)、城山(304m)
【登山日】 2023年12月10日
【登山コース】
叶花集会所[9:14]→宝珠坊橋[9:24]→正頂山[9:55]→城山[10:05]→ヤシオ山分岐[10:26]→駐車地[10:42]
今日二つ目は、今年1月に城山カントリークラブ周辺の山に登ったときにカタクリ群生地から入ってしまったために、登り残しとなっていた正頂山に登った。車は叶花の公民館において出発した。石尊山方面に行く人が多いのかかなりたくさんの自動車が停められていた。また、わたしが支度をしているところから数台離れたところには、蛍光オレンジの服を着たハンター集団が準備していた。同じ山域でなければいいなと思いながら車道を歩いて宝珠坊橋へ向かった。正頂山の登山口はここから入る。橋の袂から尾根を真っ直ぐに登り始める。最初はやや急な斜面で特に案内となるものは何もない。尾根に沿って進むだけである。やがて傾斜がゆるくなり露岩が少し現れてきた辺りが正頂山の頂上のようだった。周辺どこを見ても目印となる山名板も祠もなく、唯一発見したのは「正頂山259m」と書かれた赤テープが巻かれたものだけだった。標高も違っているしこれを信じていいのだろうか?まあ正頂山自体も明確なピークではなく城山の尾根なので登ったということにした。折角ここまで登ったので、城山まで登り、明確な山頂を堪能していこうと進んだ。城山からは渡良瀬川方面の眺めが素晴らしく、とても気持ちが良い。足利百名山は低山で藪山も多いので、なかなか気持ちの良いピークハントができないのでこういう山頂は貴重である。帰りはヤシオ山方面に下り、カタクリ群生地に降りた。
宝珠坊橋 橋供養塔 傾斜の緩んだ尾根
正頂山のテープ標識 付近の岩場 ヤシオ山方面との合流点
城山 足利百名山の山名板 カタクリ群生地
TOP 記録 2023
inserted by FC2 system