湯殿山 湯殿山
栃木県足利市  西山(128m)、愛宕山(124m)、湯殿山(398m)、天池山(280m)
【登山日】 2023年3月19日
【登山コース】
彦谷自治会館[7:51]→西山[8:09]→愛宕山[8:15]→鉄塔山[8:41]→湯殿山[9:25]→天池山[10:07]→自治会館[10:29]
前回湯殿山に登ったのが昨年の12月末だったので、3ヶ月しかたっていない。普通はこんな短いスパンでは私はあまり登らない。しかし、この山は岩場もあり、周回もできて、展望も良とても面白いコースであり、足利百名山を歩くきっかけとなった山なので、期間は短いが再び登った。それに目的がもう一つある。それは前回は、足利百名山をピークハントしようなどとは思っていなかったので、登り残した天池山、西山、愛宕山などを登ることである。駐車場は前回と同じ彦谷自治会館である。会館を掃除に来ている方が居たので、駐車場所をどこにするか伺って、停めた。まずは南に下り、西山に登れそうな細い道が斜面に付いていたのでそれを登った。細い道だがここにはステップが設置されていて、ロープも取り付けられていた。西山山頂からは下の町並みが見えた。ここからわずかで愛宕山に着く。ここには神社の社がある。ここを下ると前回の降り口だった西登山口の太陽光発電施設にあたる。あとはいつか来た道で、前回のコースを逆走していく。前回写真を取り損ねた「No.108鉄塔山」の標識を撮り、岩場の道を経て山頂の湯殿山神社に着く。ここには先着の男性一人が休んでおり、話を交わすと同じ渋川方面から来ており、私の後に自治会館に駐車してきたようだった。東登山口から来たようで、全くの逆回りだった。山頂から三角点を通り、天池山を経て東登山口に下った。この道は高い笹に覆われているが、登山道は刈り払われて歩きやすかった。朝は、私の車が最初だった自治会館にも既に10台近い車が停められていた。
西山登山口 西山から登山道を見下ろす 山頂標識(西山)
愛宕山の神社 山頂標識(愛宕山) 昨日の雪で白くなった赤城山
No.108鉄塔山 叶花への分岐 岩場
湯殿山神社 湯殿山三角点 笹に覆われた登山道
天池 山頂標識(天池山) 東登山口
TOP 記録 2023
inserted by FC2 system