松田天神山・稲荷山・東山 松田天神山
栃木県足利市 松田天神山(241m)、稲荷山(158m)、東山(247m)
【登山日】 2023年2月22日
【登山コース】
松田町一丁目自治会館[11:24]→登山口[11:41]→松田天神山[12:12]→96m標高点[12:39]→境宮神社[12:51]→稲荷山[13:04]→東山[13:27]→久保田地区ため池[13:42]→自治会館[13:53]
今日の最後は、松田天神山に登り、尾根を詰めて久保田集落の周りの稜線を歩き、東山、稲荷山をピークハントして周回する計画である。だが、なかなか駐車地が見つからず、結局、この日に使われてはいなかった松田町一丁目自治会館の庭先に駐車させてもらった。歩き始めて気が付くのだが、近所にはもっと大きく駐車しやすい三和公民館があった。まずはいつも通り点線の道を目指して、取付きを探すが見つからない。それより少し奥に入ったところに道型があったので、そちらから登り始める。道型もやがて途絶えてしまったので、地形を見ながら標高を上げていく方向に進んだ。山頂稜線に出たあたりから、篠竹の藪が増えてきて、足利百名山の中ではかなり酷い部類の藪になってきた。山頂と思われる辺りに到着したが、山頂標識が見つからずかなり先まで進んでみる。藪はよりひどいので最も高いと思われる辺りまで戻り、やっと山頂標識と石祠を見つけた。先ほど奥まで進み、藪の酷さに閉口したので、尾根を進むことは諦め、一旦下ることにした。登りは東側から頂上稜線に上がり右折して山頂に達したが、帰りは頂上稜線を真っ直ぐ南側に降りて南端に出た。ここから車道を歩き、境宮神社の裏から稲荷山に取り付いた。急な斜面を登るとすぐに稲荷山となり、その道を尾根伝いに進むと東山となる。こちらは松田天神山と違い藪もない。2つの山の山頂は冬枯れているので、木々の間から周辺の山々が見えた。ここからも来た道ではなく、東山の北側から久保田集落方向に流れる沢の実線の道を目指し下った。そこには地形づ通り、ため池があった。後は、車道を進み、先ほど松田天神山からの降り口を通って、自治会館まで戻った。あとでネットを調べたら、松田天神山の先は藪ではなく歩けるようだった。(残念!)
自治会館前 庚申塚 松田天神山取付き
山頂付近の笹藪 山頂標識(松田天神山) 山頂
境宮神社 稲荷山への登り 稲荷山山頂
山頂標識(稲荷山) 北側の眺め? 東山三角点
山頂標識(東山) 林道 ため池
TOP 記録 2023
inserted by FC2 system