玄蕃山・三足富士・新田山 玄蕃山
栃木県足利市 玄蕃山(139m)、三足富士(186m)、新田山(198m)
【登山日】 2023年2月19日
【登山コース】
日光鹿島神社[8:51]→玄蕃山[9:12]→三足富士[9:31]→新田山[9:44]→日光鹿島神社[10:09]
この日は、湯之谷山・弁天山・駒戸山に登る計画で出発した。天気予報は、晴れ時々曇りだった。ところが渋川を出るときには少し小雨となっていた。しかし、南の空を見ると雲は切れて晴れていた。よし出発だと出かけた。天気は足利に近づくに連れて良くなっていった。これは期待できるぞとほくそ笑んでいた。ところが葉鹿町から松田町を進むあたりで急に天候は悪くなり、雨が降り出してきた。さすがに里山で合羽を着て登山する気にはなれないので、急遽予定変更して、足利百名山の町中にある低山を車でハントすることにした。ところが名草上町から両毛線沿いまで下ってくるとこの辺は路面も濡れていないし、勿論雨も降っていない。再び、予定変更で2月5日に大小山を縦走したときに登り損ねた玄蕃山・三足富士に登ることにした。毛野小中付近で駐車地を探したが見つからなかったので、日光鹿島神社を地図で見つけたので、ここに停めさせてもらった。ここから毛野中の脇に回って登るつもりで、神社横の道を北に入った。この道を左折すれば毛野中に行くのだが、ここを真っ直ぐ登れば最短コースで玄蕃山に登れるし、見たところ藪もなさそうなので直登することにした。植林の関係か木には赤ペンキでいくつも印が付いていた。これに誘われて進んでいたが、西方向に引っ張られているので、途中からはこれを無視して標高を上げた。玄蕃山の登りには何か所か岩があり、この付近は露岩が多かった。山頂からは大坊山や南側の街の景色が見られた。玄蕃山から三足富士までは稜線に沿って進めば間違いなく着いた。さらに新田山まで進み電波塔の横で休憩した。帰りは右に下らず、大久保町方面の標識に従い、ゴルフ場に並行して降りた。玄蕃山では青空も出ていたが、降りたころには曇りに変わっていた。
玄蕃山斜面の目印 岩張った登り 玄蕃山山頂
山頂標識(玄蕃山) 大坊山 岩場
三足富士頂上 山頂標識(三足富士) ゴルフ場
山頂標識(新田山) 電波塔 ゴルフ場
TOP 記録 2023
inserted by FC2 system