赤萩丸山・萱野山・笹久保山 岩船山
桐生市 赤萩丸山(372m)、萱野山(568m)、笹久保山(360m)
【登山日】 2023年1月5日
【登山コース】
路肩[7:36]→赤萩丸山[8:04]→縦走路合流[9:09]→岡平[9:22]→萱野山[9:45]→自然観察の森最高点[10:20]→笹久保山[10:40]→駐車地[10:56]
この冬の時期は、雪のない桐生や栃木の山に出かけることが多い。そこで今年は、桐生地域百山や足利百名山をねらって登ろうと計画した。その中で桐生地域百山で近くには登っているが、ピークを通過していない山がいくつかあったのでそれらを繋いで登ることにした。まずは山田川の辺、笹久保の路肩に車を停め、人家の裏から赤萩丸山に登る。登り口には庚申塚の石碑がある。特に道らしきもののない急な斜面を登ると頂上手前に、赤い祠が置かれていた。そこからひと登りで山頂である。冬のせいかここでやっと太陽にお目にかかれた。ここからは尾根筋を登り、鳴神山の縦走路を目指す。1ヶ月前に縦走路を通ったとき登らなかった菅野山に向かう。道は藪もなく歩きやすい。縦走路に出たところから暫く進むと「岡平」にでる。この辺りの樹林の切れた見晴らしの良いところからは、雪を纏った赤城山、浅間山がきれいに見える。この先で、枯れ木で通せんぼしている道に入り萱野山の山頂に出る。これで本日2座目のピークハント完了である。ここから縦走路を外れ自然観察の森方面に下る。このまま駐車地に下っても良いが、もうひとつ笹久保山に寄ることにする。今日は今まで誰にも会わなかったが、自然観察の森の近辺では多くの登山者に遭遇した。この付近は市民に人気のコースなのだろう。笹久保山の山頂は柵に覆われたアンテナが鎮座していた。ここで来た道を戻り、駐車地に降りた。最初に思っていたよりも道はしっかりしており、楽しい山歩きだった。
駐車地付近 庚申塚 丸山への登り急斜面
赤い石祠 赤萩丸山 伐採地
植林地との境界稜線 鳴神山縦走路 縦走路植林地
赤萩丸山 岡平 赤城山
浅間山 萱野山 登山道
自然観察の森への分岐 霊符尊神 笹久保山
TOP 記録 2023
inserted by FC2 system