方丈山 方丈山
新潟県湯沢町 標高 843m
【登山日】 2022年10月2日
【登山コース】
湯沢パークスキー場[8:09]→リフト最上部[8:37]→方丈山[9:37]→ゲレンデ[10:21]→駐車地[10:38]
未踏の山を求めて、湯沢町に出かけた。今回の目的は、湯沢パークスキー場の山、方丈山である。スキー場あるいはホテルの駐車場に駐車をするつもりで出かけたが、ホテル前のゲレンデは有料キャンプサイトになっているので、ちょっと停めづらい。そこでゲレンデ北側の民宿街を抜けた草地まで行って停めた。確認はしなかったが、この奥が方丈山の登山口だったようである。しかし、登山口が良く分からなかったので、刈り払われたスキー場のゲレンデをリフトに沿って、リフト終点まで登った。ゲレンデはスキー用にできているので、歩くには傾斜がきつい。リフト終点で北側を見ると下からの登山道のようなものが合流していた。来る前に調べた情報では、途中に鎮守様があるようだった。再び、ゲレンデを歩くと今度は方丈山への登山道が見つかった。入ってしばらくはススキが茂っていて歩きづらい。すぐに岩場に出てここからはかなり良い眺めが得られる。大源太山をはじめとする谷川連峰の山々、岩原スキー場とその上部には飯士山と天気に恵まれ、絶景である。その後、678m峰まで登り、少し下ると最後の急な登りとなる。山頂手前は、白い岩の痩せた裸尾根となる。最後は滑りそうで、細くかなり厳しい尾根と思ったら、山頂へは左に迂回する道が付いていた。山頂からは遮るものが何もないので、素晴らしい景色が見えた。下りは来た道とは異なるスキー場西側の尾根を下った。ブナ林はきれいで気持ちがいい。しかし、下部で小さな川に出た辺りが道が不鮮明で分かりづらい。どうにか進むと斜面の傾斜は緩み、スキー場への道に出る。スキー場を横切り駐車地に着いた。標高といい、掛かった時間といいとても手軽な山だが、天気に恵まれれば素晴らしい眺望が得られる山である。追記:あまりにコースが短かったので、方丈山から柄沢山へ行くことも考えたが、ほぼ藪で、途中はかなり急峻な岩尾根だったので中止した。
ゲレンデ途中から リフト最上部 登山道入口
方丈山 展望の岩場 大源太山
678m峰 柄沢山への稜線 山頂直前
山頂 谷川連峰 飯士山方面
下りの細尾根 道が不鮮明な川の辺り スキー場への道
TOP 記録 2022
inserted by FC2 system