観音山・前仙人ヶ岳 仙人ヶ岳
栃木県足利市、群馬県桐生市
ガッチン山(201m)、観音山(307m)、一色山(290m)、雨降山(385m)、前仙人ヶ岳(647m)、荒倉山(571m)、小友沢ノ頭(528m)
【登山日】 2022年3月5日
【登山コース】
泉龍院駐車場[7:04]→ガッチン山[7:28]→雷電山[7:48]→観音山[7:52]→一色山[8:02]→雨降山[8:41]→前仙人ヶ岳[9:55]→荒倉山[10:41]→鷹ノ巣沢[10:57]→白葉峠分岐[11:08]→小友沢ノ頭[11:28]→北森山[11:53]→森山展望台[12:01]→熊ノ沢山[12:27]→てんべい山[12:44]→登山口[12:53]
先週と同じ山域に出かけた。今回は、泉龍院から桐生の低山を繋いで、前仙人ヶ岳まで行き、帰りも未踏の低山を繋いで周回してみた。まずは泉龍院に車を駐め、ここから直接稜線に登るコースもあるが今日は低山制覇ということで、文昌寺方面に向かいガッチン山の展望岩場に登る。次に雷電神社を経て観音山まで進む。さらに行くと三角点と寝釈迦のある一色山に着く。ここには泉龍院方面からの直接の登路がぶつかっている。ちょと一休みして進む。左右いろいろなところからの道が合流しており、東屋もある。雨降山を経て先週南側から見ていた前仙人ヶ岳の稜線を進む。右は山火事のあとと植林のために付けられた道が見え何もないので見晴らしが良い。今回は、仙人ヶ岳へ寄らず先週の道をたどる。鷹ノ巣沢から白葉峠分岐までで先週の道とお別れする。ここから先は全くの未知の道である。小友沢ノ頭まで行った後は、往路の尾根と沢を隔てて平行な尾根を進みてんべい山で泉龍院方面に下る。今日の登山は、歩行距離12.8km、累積標高差1199m、歩行時間5時間50分、前回より軽いが少し歩けるようになってきた。
ガッチン山 観音山 雷電山
観音山 一色山と寝釈迦 桐生市街の眺め
東屋 雨降山 仙人ヶ岳方面
前仙人ヶ岳への登り 前仙人ヶ岳 仙人ヶ岳分岐
鷹巣ノ沢 歩いてきた稜線 小友沢ノ頭
北森山(403m) 森山展望台 てんべい山
TOP 記録 2022
inserted by FC2 system