黒岩山 物見山
群馬県片品村、栃木県日光市、福島県檜枝岐村 物見山(2.113m)、黒岩山 (2,162m)
【登山日】 2017年7月15日
【登山コース】
大清水[7:32]→湯沢出合[8:19]→物見山[11:28]→[12:01]鬼怒沼湿原[12:27]→鬼怒沼山[13:10]→小松湿原[14:46]
7月の3連休にどこに行こうかと考えていたが、以前から懸案となっていた黒岩山に仲間と行こうということになった。鬼怒沼山、鬼怒沼湿原には何度か来ているのだがなかなか黒岩山までは行くことができなかった。今回は仲間もいるのでテントを担いで泊まりで出かけることにした。久しぶりの泊まり登山は荷物も重たく肩にずしりとくる。大清水も3連休のためか早朝から駐車場は一杯である。最初の林道歩き体を慣らしていくのにはちょうどいい。歩き始めて1時間弱で湯沢の出合に到着した。ここで一休みして、いよいよ長い物見尾根の登りに取りかかる。荷物も重くてなかなかペースも上がらない。幾度かの休憩を挟んで3時間余りで物見山の山頂に着いた。ここは相変わらず展望はなく、一休みで鬼怒沼湿原に降りた。湿原ではワタスゲが白い穂をつけ風に揺れていた。ここで、昼食休憩をたっぷりと取った。更に鬼怒沼山方面に向かい小松湿原を目指す。物見山の登りですっかり疲れてしまったので鬼怒沼山は登らず、最短で今日の宿泊予定地小松湿原まで歩いた。天気は段々悪くなり、少し雨も降ったりしてきた。小松湿原の標識を見過ごし通り過ぎて戻ることになってしまったが、どうにか15時前には湿原に到着した。ここは水場もあり、テントを張るスペースも結構あって快適のようだった。しかし、テントを張ってみるといろいろな虫が多くて鬱陶しかった。(蚊取り線香を1本テントで焚いたら、ザックをはじめすべてのものが蚊取り線香臭くなってしまった)
大清水 林道 林道終点
湯沢出合(丸木橋) 登山道 四郎山方面
物見山 鬼怒沼湿原 鬼怒沼山分岐
小松湿原付近 テン場 小松湿原標識

【登山コース】2017年7月16日
小松湿原[5:17]→黒岩山分岐[5:56]→黒岩山[6:30]→赤安清水[8:57]→鉄塔記念碑[9:43]→林道出合[11:02]→大清水[12:40]
2日は、早朝から出発するために暗いうちから朝食を作り、5時過ぎには撤収して出発した。黒岩山に向かう登山道沿いには、森の奥の方にタープを張ったテントらしきものが見えまだ起きていないのか静かだった。どうも登山で使うテントは違う感じで、何をしに来ているのか疑問の残るものだった。黒岩山分岐では荷物をデポして山頂に向かった。山頂付近は思ったより藪で歩きづらかった。しかし山頂からは遮るものがほとんどない見晴らしでこれまでの苦労もいっぺんに吹き飛んでしまう眺望が得られた。分岐まで戻った後は、尾瀬方面に向かいひたすらの歩きである。鉄塔記念碑まで3時間近く歩き到着した。これで後は尾瀬からの下りと安心したが、下り登山道はそこら中から水が流れ出ており、ぐしゃぐしゃの泥だらけの歩きとなった。特に、林道に出る最後の道は、ほぼ沢の中を歩き本当にこれが登山道なのかと迷ってしまうような道だった。林道に出た後も歩きは長く、気持ちが疲れてしまった。大清水で予想に反して2日分の駐車料金を取られた。
早朝の樹林 黒岩山分岐 ゴゼンタチバナ
日光白根山方面 物見山方面 燧ケ岳
赤安山への稜線 会津方面 黒岩山
赤安清水 鉄塔記念碑 小淵沢田代分岐
TOP 記録 2017
inserted by FC2 system