蕎麦粒山 仙元峠から見た蕎麦粒山
埼玉県秩父市、東京都奥多摩町 標高 1,473m
【登山日】 2015年12月29日
【登山コース】
浦山大日堂[7:20]→60号鉄塔[7:50]→57号鉄塔[8:39]→大楢[9:57]→仙元峠[10:47]→[11:02]蕎麦粒山[11:19]→60号鉄塔[13:03]→浦山大日堂[13:20]
今年最後の山はどこにしようかと秩父付近の地図を見ていると浦山大日堂から仙元尾根を登り、蕎麦粒山を経て有闔Rから周回して戻るというコースが目についた。早速ネットで検索してみると最近蕎麦粒山に登った記録が見つかった。それではと思ったが、今は日が短いことと年末で高速道路が渋滞してしまうのではないかということで、相互リンクを張っているあにねこさんの記録の後追い登山で、仙元尾根のピストンとした。 大日堂対岸のバス停駐車場に車をおいてスタートする。まずは、大日堂脇の送電巡視路の標識にしたがい60号鉄塔を目指して崖のような急斜面をジグザグに登る。この冬は暖かいせいか、すぐに着ていたフリースがいらなくなるほどである。体も十分に温まったところで60号鉄塔に到着する。谷を隔てた向こう側には大平山への峠の尾根にある61号鉄塔が見える。さらに鉄塔の巡視路にしたがって進み57号鉄塔に達する。ここまでははっきりとした道なのでわかりやすい。ここで今日最初の休憩を取った。実はその際にお尻に敷く簡易座布団をここに忘れてしまった。(帰りに無事回収した)ここのところ登山の準備やこのようなときに致命的なものはないが、忘れ物が多い。やはり加齢によるものなのだろうか。この鉄塔から先は巡視路ではなくなり、踏み跡も枯れ葉に覆われ不鮮明になる。登山道自体尾根上を離れ、巻き道を行くのだが、どうやら56号鉄塔付近から登山道より大きく尾根を離れてしまった。(帰りの登山道の軌跡と登りの軌跡をGPSの記録で比べた。GPSは何か不具合が有り、軌跡はとれたが、地形図が表示されなかった。)それでも獣道なのか踏跡が続き、やがて踏跡がほぼなくなった付近で、上に向かってピンクのリボンが続いていた。これは登山用ではなく樹木の伐採用の目印かもしれなかったが、それに沿って尾根に向かうと明らかに登山道と思われる道に出た。登山道からそれてはいたが、ほぼ並行して進んでいたようだった。後はわかりやすい踏み跡を進み大楢と呼ばれる尾根上の場所に出た。ここには看板が有り、この森は明治神宮が管理しているようだった。ここから尾根上を歩き仙元峠に出る。仙元峠は周りの木が葉を落とし、なかなか眺めのよいところである。木々の間からは富士山も見える。すぐ隣には蕎麦粒山も見えてきた。峠から下り、ひと登りすると蕎麦粒山の山頂となる。山頂は日向沢ノ頭、川乗山方面の眺めがすばらしくいい。ここで温かいラーメンを食べてゆっくりと休んだ。この付近の山は、酉谷山、川乗山、有闔Rなど魅力的な山が多く、長沢脊稜、天目脊稜などの縦走路もおもしろそうで歩いてみたい。天気もよくとても楽しい山歩きである。帰りは迷うことなく順調に大日堂まで戻った。帰りの道も予想外に空いていて渋滞に遭うこともなく家についた。秩父市付近は大好きな山域で、未踏の山も減っていたが、ここで目覚めてしまったのでまた来たいものである。
浦山大日堂 60号鉄塔 朝日が差してくる
大平山 天目山(三ツドッケ) 大楢
有間山 仙元峠 蕎麦粒山への登り
蕎麦粒山山頂 日向沢ノ峰、川乗山 富士山
TOP 記録 2015
inserted by FC2 system