大平山 晃石山
栃木県栃木市、岩舟町 大平山(341m)、馬不入山(345m)、晃石山(419m)
【登山日】 2014年3月31日
【登山コース】
大平山神社[8:35]→大平山[8:56]→晃石山[9:32]→桜峠[10:00]→[10:26]馬不入山[10:50]→晃石神社[11:32]→ぐみの木峠[11:54]→大平山神社[12:20]
大雪や仕事でなかなか山歩きもままならなかったが、春を感じに栃木の低山里山に出かけた。手元にある『栃木の山140』(宇都宮ハイキングクラブ編)をガイドとして、大平山に出かけた。高速を伊勢崎から佐野藤岡まで利用し、登山口である大平山神社まで車を走らせた。この山は平日にもかかわらず、この時期人気があるのか、駐車場でも山中でも数組とすれ違った。まずは神社から奥の院に登るとその裏が大平山山頂となっていた。ここまでは準備体操程度の登りで到着した。稜線は少し風は強いものの良い天気で遠くまで見える。よく整備された登山道を歩き今度は晃石山を目指す。晃石山までは電波塔付近で車道を横切り、ひと登りで山頂に到着する。登りの途中にはカタクリの花も見られた。晃石山からは北側の眺めが得られて、まだ雪を纏った男体山も見えた。晃石山から馬不入山まではいくつかのアップダウンを経て、木製手すりの付いた坂を下ると桜峠に達し、そこからひと登りで山頂に出る。ここからは岩舟町方面の眺めが得られた。山頂から北に少し入るとパラグライダーの離発着場のようなものがあり、斜面が刈り払われていて眺めがよい。ここでゆっくりと休み、山頂を巻きながら来た道を大平山神社まで戻った。ここは道も整備されていて、春の季節には楽しいハイキングができるコースである。朝はまだ2分咲程度だった駐車場の桜も帰ってきたときにはこの日の暖かさで5分咲きぐらいになっていた。
大平山神社 奥の院登山口 奥の院
大平山 登山道 電波塔
かたくりの花 晃石山山頂 男体山
桜峠への下り 馬不入山山頂 日光連山
大平町方面の眺め 筑波山 駐車場の桜
TOP 記録 2014
inserted by FC2 system