古賀志山 古賀志山
栃木県宇都宮市 古賀志山 (583m)、御岳山(546m)、坊主山(396m)
【登山日】 2014年1月30日
【登山コース】
赤川ダム駐車場[8:25]→登山口[8:36]→富士見峠[9:13]→古賀志山[9:25]→御岳山[9:43]→坊主山[10:08]→駐車場[11:09]
手元にあった「栃木の山140」を眺めて、雪もなく軽く登れそうな山として古賀志山を選んだ。高速を利用して赤川ダムの駐車場に到着した。すでに駐車場には車がたくさん停められており、大人数の団体で登る人たちもトイレ前に集合していた。この人たちより先に出発しようと準備してスタートした。ここは市民の人気登山コースのようで、多くの登山者が登っていく。今回のコースはネットで見つけたハイキングマップの北コースから登り、南コースから下るというオーソドックスなコースを選んだ。ダム沿いの舗装道をしばらく歩くと北コースの登山口に出る。ここからは山道らしくなり、岩ばった道を進む。途中の広場のような所から登山道は急になり、岩に挟まれた道を登ると富士見峠に着く。稜線伝いに進むと古賀志山の山頂に着くが、山頂手前の東陵展望台にも寄ってから山頂に登った。展望は周辺が少し見える程度である。山頂横には大きな電波塔があり、いかにも里山という感じがする。ガイドブックではここより御岳山の展望が良いとのことなのでそちらに進む。御岳山までの稜線は岩場が多く、ロープや梯子が設置されていた。御岳山からは男体山、高原山、那須連峰と雪を被った北部の山々が望めた。山頂からは一旦戻り、植林の中の木の階段を下るのが南コースである。どんどん下ると舗装道に出る。ここの右脇には駐車地があり、2,3台停まっていた。ここから登るのが古賀志山への最短コースのようだった。南コースはここから舗装道を右に行くのが正解だったようだが、直進すると坊主山の標識に誘われてここを横断して進んだ。そのため最終的にはゴルフ場手前のトイレ付近に出てしまった。その先に赤川ダムへの登山道があったのでそれを進み、やがて南コースに合流した。赤川ダムの堰堤を通りながら古賀志山を眺め駐車場に戻った。駐車場は朝よりもさらに混雑していた。
赤川ダムからの舗装道 古賀志山 登山口案内板
北コース登山道 富士見峠手前の岩場 富士見峠
古賀志山山頂 東側の眺め 御岳山への道の梯子
御岳山 日光連山 北側の眺め
南コース下り 坊主山 赤川ダム
TOP 記録 2014
inserted by FC2 system