甲武信岳 甲武信岳
山梨県甲州市、長野県川上村、埼玉県秩父市
木賊山(2,469m)、甲武信岳(2,475m)
【登山日】 2013年6月 1日
【登山コース】
西沢渓谷駐車場[8:40]→徳ちゃん新道登山口[9:06]→林道分岐[11:22]→木賊山[13:50]→[14:10]甲武信小屋[14:50]→[15:10]甲武信岳[15:45]→甲武信小屋[16:00]
今回は友人たちとテント泊で甲武信岳に登ることになった。重い荷物を担いでの山行なのでゆっくりと登る。前回は日帰りで軽装だったので4時間ほどで登ったが今回は休み休みで6時間かかった。山頂近くの木賊山ではかなりの残雪もあった。天気は曇りだが富士山も見え、周りの山々も見える。十分とはいえないが、暑過ぎもせず気持ちの良い陽気だった。週末だったのでテント場は満杯であった。さすがにこの登りは疲れてしまい、僅かなアルコールを飲んだだけですぐに寝てしまった。
西沢渓谷トイレ 徳ちゃん新道登山口 ツツジ
新緑のカラマツ林 シャクナゲ 富士山
シャクナゲ 広瀬湖方面 木賊山手前の残雪
木賊山山頂 甲武信小屋 甲武信岳山頂
三宝山 南アルプス 千曲川源流方面
【登山日】 2013年6月 2日
【登山コース】
甲武信小屋[5:50]→[6:30]破風山避難小屋[6:44]→[7:23]西破風山[7:40]→東破風山[7:53]→[8:31]雁坂嶺[8:45]→[9:05]雁坂峠[9:35]→[10:29]河原[10:50]→雁坂トンネル料金所[11:50]
2日目は早朝からテント場は騒がしく3時過ぎから話し声や物音がし始めた。それでも4時まで眠った。今日は未踏である甲武信岳、破風山、雁坂嶺のコースを歩く。朝焼けは見えたが、出発時にはもう曇りであった。雨の予報も出ていたので、降りるまではもってくれないかと思いながら歩き始めた。甲武信小屋から木賊山の巻き道を進み、木賊山山頂からの道とすぐに合流する。そこからしばらく降りると大きな岩のある砂地に出る。ここは崩落しているのか木がなく、破風山方面の眺めが良い。相変わらず富士山もよく見える。ここからしばらくはこれでもかと下っていく。破風山への登り返しはかなりありそうできつい。ほぼ最低鞍部に新築したきれいな破風山避難小屋があった。西破風山までは背の低い針葉樹と岩の登りで実際にも予想と違わずきつい。そこを登りあげて少し林を歩くと展望のない山頂に着く。ここからはほぼ平らに近い岩場を進むとすぐに東破風山に着く。次の雁坂嶺への登りも破風山と同じくらいの登りに見えたが、実際歩いてみると遙かに楽で簡単に雁坂嶺まで着いてしまった。雁坂峠は前に来たが、ここからの富士山は以前の印象通り素晴らしい。ここでゆっくりと昼食を摂り、西沢渓谷方面に下った。足が疲れていたせいか、この最後の下りが一番きつかったと感じた。常に富士山の麗姿が見え、天気も回復傾向で大満足のテント泊山行だった。
木賊山巻き道合流点 破風山 木賊山
木賊山方面 破風山避難小屋 木賊山
西破風山 富士山方面 東破風山
雁坂嶺 立ち枯れた木々 雁坂嶺山頂
雁坂峠 富士山 雁坂峠からの下り斜面
TOP 記録 2013
inserted by FC2 system