黒檜山 小沼、地蔵岳
群馬県前橋市、桐生市、沼田市 黒檜山(1,827m)、駒ケ岳(1.685m)
【登山日】 2012年8月10日
【登山コース】
花見ヶ原登山口[10:40]→黒檜山[12:40]→花見ヶ原登山口[14:01]
7月は天候と仕事に阻まれて結局どこも歩くことができなかった。お盆前となってやっと歩くことができそうになったが、しばらく歩いていないせいか。遠くに出かける気持ちになれなかった。そこで、久しぶりに西側の花見ヶ原から黒檜山に登って足慣らしをしようと歩いた。キャンプ場に到着すると気温は19℃と低くとても気持ち良い。ここは標高が1200mもあるので涼しいようである。お盆前のせいかキャンプ場はがら空きで誰もいない。トイレを借りて出発する。登山道には笹が被っていて朝露でズボンも少し濡れる。それほど傾斜のない道を登っていく。道標は500mごとに設置されており、キャンプ場から山頂までちょうど4kmあるようである。途中長い木道の敷かれた道を歩き、少し傾斜が増し尾根に上がるとすぐに駒ヶ岳方面との道に合流する。ここを少し登ればすぐに山頂である。いつものように山頂はすぐに通り越し西に入り北側の開けた展望地まで進む。小黒檜山方面を眺め木陰で休憩した。今はここもだいぶ知られるようになり、すぐに他の登山グループが来たので下山に取りかかった。平日とはいえ赤城山にはそれなりに登山者があるようで次から次へと登ってくる。しかし、花見ヶ原からの経路は人気がなく誰とも会うことはなかった。ひさしぶりの歩きのせいか、はたまた暑さのせいか軽い歩きの割に疲労を感じた。
花見ヶ原キャンプ場 笹に覆われた登山道 登山道2
木道 合流点手前 小沼
鳥居 黒檜山山頂 黒檜山の奥の展望地
小黒檜山方面 赤とんぼ ツマグロヒョウモン
※ツマグロヒョウモン 南方系の蝶々、以前は赤城にはいなかかった。温暖化のせいか?
TOP 記録 2012 群馬百名山 群馬の300山
inserted by FC2 system