大畑山 大畑山頂上
群馬県みどり市 標高 754m
【登山日】 2007年 3月 3日
【登山コース】
登山口[8:34]→伐採地下部[8:57]→[10:18]大畑山[10:31]→登山口[11:05]
昨年から花粉症を発症したのでこの時期の里山はきついのだが、まあ鼻水をたらしながら登るのも仕方ないかと渡良瀬川沿いのピークハントに出かけた。
沢の登山道 いつものルートで122号線に出て、大畑の集落まで順調に行ったのだが、登山口にあたる茂木沢の場所がよく分からず、しばらく迷ってうろちょろしてしまった。最初は側溝に沿って竹やぶの脇を入っていく。堰堤の脇を歩き、すぐに杉の植林地になる。道は涸れた沢を進む。沢は広くなり正面も開けてくる。ただ、この季節でも蔓や草の繁茂した残骸が残って歩きづらい。足元の岩には苔も生えている。やがて正面の斜面が伐採された広い場所に出る。場所は広いが伐採木の残骸や蔓の繁茂したものなど前に進むのが大変な状態で山なりになっている。ここで全く踏跡がなくなり、正面に進むにしても、右の尾根に登るにしても進む道が見つからず、しばらく行ったり来たりとなってしまった。結局右の斜面を強引に登り、尾根に出ることにした。植林された若木につかまり急な斜面をどうにか上がると雑木林の稜線下部にはっきりした踏み跡が現れた。
山名板 下山して出た道路付近 ここから先には、境界見出標の赤板などもあり、分かりやく、歩きやすい道となった。頂上手前には石の祠があった。頂上は広くなっており、テレビアンテナが立っていた。一休みして、辺りを調べるとアンテナから出たケーブルを下に引くのにケーブルが埋めてあるらしく、その道筋に上が赤く塗られた白い鉄杭が点々と設置されていた。来た道を降りるのは大変そうなので、この杭にしたがって下山した。上りにこの杭のことが分かっていればこちらを登ったのにと思いながら急な斜面を下った。道に出たところは、登山口よりやや西にずれた場所であった。

中野山 中野山山頂
群馬県みどり市 標高 735m
【登山日】 2007年 3月 3日
【登山コース】
林道終点[13:00]→[13:39]中野山[13:47]→林道終点[14:27]
今日の2座目には、川の反対側にある中野山を選んだ。一旦122号線に出て、水沼から沼田方面への道より1本足尾よりの信号を入る。次に上田沢から田沢浄水場を目指して進むのだが、上田沢の分岐が分からなかった。後で見ると分岐には商店があり、バス停もあったのだけれど。
林道終点の石祠 田沢浄水場までも迷ったのだが、田沢浄水場から林道を入っていくと、狭くてこの先大丈夫なのか不安になり、小スペースに駐車して少し奥まで歩いた。十分通れることを確認し、林道の終点まで車で入り、出発した。その後も取り付きがわからず、沢沿いに奥に進んだり迷ってしまった。車の中で昼食をとり、もう一度資料確認すると、登山口はここの石の祠があるその後ろにマーキングがされていた。ここから急な斜面を登りあげる。しばらくで稜線に出る。稜線上は歩きやすく、岩と松の木が多い。マーキングに従って進む。松の木に2枚の山名板があり、三角点の標石もあった。山名板の一枚は名刺サイズの見慣れたもの、もう一枚は『784.6 R.K』と書かれたものであった。帰りは来た道を下ったつもりだったが、やや南にそれたようで工事中の林道の削られた法面の上に出ってしまった。とても直接は下れないので南に巻いて工事用の建物がある林道上部に降りた。新しい林道を下ると最後は繋がっていないが登山口近くに出た。
TOP 記録 2007 群馬の300山
inserted by FC2 system